Re: DVDファイル書き出しの件
追記 そういえば以前は「DVD書き出し」ができていましたネ。 「DVD書き出し」ができなくなったのは最近のことですネ。 そもそも「書き出し」ができないのなら編集する意味がありません。 いったい、このソフトは何の役に立つのでしょう?
View Article県メディアコンクール応募のためAVCHDで撮り編集した作品を、応募規定で4:3DVDに書き出すためにはどうしたらいいか?
県メディアコンクール応募のためAVCHDで撮り編集した作品を、応募規定で4:3DVDに書き出すためにはどうしたらいいか?
View ArticleDVD書き込み用のファイルをつくるには?
Premier Elements 7の時、①ディスク ⇒ディスクのフオルダー(4.7GB) で書き出すと、①OpenDVD ②VIDEO-TSの二つのデータの入ったホルダーが出来、その二つのデータを、 ImgBumで焼いて、テレビで見れるDVDを作っていたのですが、 Premier Elements...
View ArticleRe: DVD書き込み用のファイルをつくるには?
elements13+windows8.1 です。 「dvd書き出しの件」で報告されているように、elements13 では「フォルダ書き出し」,「iso書き出し」ともできません。elementsヘルプの助言はすべてやったのですができません。 以前はできていた「dvd書き出し」も最近ではできなくなりました。ブルーレイデスクへの書き出しはできますが容量が大きくなりすぎます。 elements12...
View ArticleRe: 県メディアコンクール応募のためAVCHDで撮り編集した作品を、応募規定で4:3DVDに書き出すためにはどうしたらいいか?
こんにちは、裕子齋36674584さん。 ◆ハイビジョン編集したものを4:3のDVDに書き出す方法 ①「書き出し・配信」(ウインドウ右上のほう)をクリックします。②「ディスク」を選択します。③「ディスクメニュー」は「いいえ」をクリックします。④「ディスク:場所の選択と設定」ウインドウで 「DVD」を選択します。 書き込み先 「DVD」を選択します。 プリセット 「NTSC_Dolby...
View Articlepremiere 12 で インポイント アウトポイントが表示されない
computor は Dell studio xps で windows 7 64bitですpremiere 8に 2014年 premiere 12を updateしていますがどこにも インポイント アウトポイントが表示されず うまくカットの映像が撮れません よろしく教えてくださいpremiere 8 また update 12を uninstall した後に再度インストールしなおしても同じです
View ArticleRe: Premiere Elements 13で サクサク編集ができない。
>HDDの容量と空き容量:2.72TBに対し2.45TBの空き容量 この外付けハードディスクから素材を読み込んでますか? 内臓のSSD(Cドライブ)にムービー素材を読み込んでから、Premiere Elementsに読み込んでみてどうでしょう? もし、動作が改善するなら、外付けハードディスクのアクセス速度のパフォーマンスが出てない可能性があります。 USB...
View ArticleRe: エレメンツ12でのISO出力について
フォルダ書き出しで対応されたようですね。 Adobe Premiere Elements ヘルプ | DVD または Blu-ray ディスクへの書き出し ちなみにこちらは、Premiere Elements 13(現行バージョン)のヘルプになります。 Blu-RayのISOイメージ書き出しは、バージョン13で機能追加されています。
View ArticleRe: Premiere Elements 12 認証できない
こちらのトラブルシュートはお試しになりましたか? ライセンス認証に関するトラブル全般の対処 特にC-3. SLCache フォルダーの内容を削除C-4. OOBE フォルダーの名前を変更 この辺りを確実に実行すれば、コンピュータ上のライセンス認証情報がクリアされるはずなのですが。。
View ArticleRe: premiere 12 で インポイント アウトポイントが表示されない
すみません Expert mode で クリップの一つ あるいは アセットの画像の 一つをクリックしたら でました 解決しました
View ArticleI can't get my photos cl=ollection to editing on my premier elements 11 photo...
I can see my collection and all other function except editing are working on my element premier 11.
View ArticleRe: DVD書き込み用のファイルをつくるには?
elements13 + Windows 7です。全く同じ症状で、困っています。 私はSD画質で良いので、書出しで”コンピューター”を選んで、出来たビデオクリップをWindows Disk Maker(だったと思います)で焼く事ができました。Windowsが再エンコードするので時間がかかるのと、恐らくAVCHDなどは対応できないと思いますが、とりあえずSDのDVDは作成できました。 参考まで。
View ArticleRe: ここで社員の方とチャットできるでしょうか
ご質問されたい内容はどのようなことでしょうか?製品によっては、こちらのジャパンフォーラムにてご質問頂くようお願いしています。 また、このジャパンフォーラムはチャットサポートではございませんので、リアルタイムな回答は出来ません。ご了承ください。
View ArticlePremiere Elements13 モーショントラッキングについて
お世話になります。早速ですがPremiere Elements13 モーショントラッキングについて。 選択したオブジェクトの枠は動くのですが、そこにドロップしたグラフィックが、追いかけてくれません。 操作順は下記の通りです。...
View ArticleRe: Premiere Elements13 モーショントラッキングについて
こんばんは、doitamaさん。 AdobeのElements BLOGにある「モーショントラッキングを使ってみよう」(下記リンク)を参考に行なってみたらいかがでしょうか。モーショントラッキングを使ってみよう « Elements ブログ
View ArticleRe: DV映像についてご質問します
150kwさんへ DVテープを16ビットへ変換した結果のご報告です。SONYディジタル・ビデオカセット・レコーダの16ビットはアナログケーブル接続の場合だけで、IEEE1394のDVケーブル(Ilinkケーブル)では不可でした。...
View ArticleRe: DVDファイル書き出しの件
私もまったく同じ状況です。dellノートパソコンですが、何回DVDに書き込みしてもできません。しかも、ハングアップして終了も、ほかの作業もできなくデータのファイルも見つかりません。たくさんの人が述べているのですから完全なるソフトのバグで不良品です。早くジョンアップアップしないとブログやホムベージに公表します。これでは、何もできないソフトですね。Dellとアドビにだまされました。
View ArticleRe: DV映像についてご質問します
うまく送信できました。では続けます。 Premiere Proを立ち上げて最初に行う「新規シーケンス」設定ウインドウ(下図)にあります。赤枠で囲んだ部分をご覧ください。詳細は右側の「プリセットの説明」に記載されています。参考になるかどうか分かりませんが、下記リンクもどうぞ。Adobe Premiere Pro ヘルプ | HD、DV、または HDV のキャプチャ用にシステムをセットアップDV/HDV...
View Article