Quantcast
Channel: Adobe Community: メッセージ リスト - Premiere Elementsコミュニティフォーラム (Japan)
Browsing all 7861 articles
Browse latest View live

ビデオの書き出しで2回目が出来ない

ビデオの書き出しでDVDに一度書き出せたのですが、その後手直ししてもう1枚書き出ししようと「書き出し・配信」→「ディスク」をクリックしたら読み込み状態で固まってしまします。1時間放 置しても同じ状態です。

View Article


Re: PC内に書き出したあとBDに入れるとソニーのBDでは再生しません

こんにちは、horaiyeさん。 私が普段使用しているPremiere Proは、1個のプロジェクトに対し複数のタイムライン(シーケンス)を使用できますので、大変便利です。 ところが、Premiere Elementsでは1個のプロジェクトに対し1個のタイムラインですからちょっと不便だなあと思っていたところ、このような使用方法(中間ファイルに書き出し再読み込む方法、タイムライン...

View Article


Re: トランジションでクリップ間の処理としてふわーと画像を重ねたいのです

そんなに頭が高くありませんので、気軽に呼んでください(笑)。 思うところのトランジションが見つかって良かったです。 トランジションは数多く用意されていますので、時間がある時にいろいろなトランジションを試しどういうのがあるか把握しておくと、いざという時にすぐ使用できます。 それから、「回答」マークをクリックして頂きありがとうございました。

View Article

Re: 「ELEMENTS 12 ORGANIZERは動作を停止しました」と言う警告が出る。

こんにちは。 >MORAE RECORDER を起動していないのでこのウインドウを終了することが出来ません。では、この警告がでた時は、Morae Recorderのウインドウは開いてなかったし、かつタスクバーにもMorae Recorderのアイコンは表示されてなかったということでしょうか。再度警告がでた時、下記操作でMorae...

View Article

フォントの種類について

お世話になっております。 現在、プレミアエレメンツ13にてスライドショーを作成しておりますが、先日までプレミアエレメンツ10にて作成しており、フォントの種類が13と10ではあるものとないものがあり、以前まで使用していた筆記体のフォント(Embassy...

View Article


Re: フォントの種類について

Embassy JSは一太郎に付属しているフォントのようですので、一太郎がインストールされていないPCでは利用できません。[001033] 一太郎12に添付されているフォントの種類について

View Article

Re: フォントの種類について

assause 様 早々のコメントありがとうございます。以前は、今作業しているPCではなく、別PCで作業しており、そちらにはwindowsのオフィスと一太郎がインストールされていたので、一太郎のフォントで作成出来たということですね。。。オフィスソフトで左右される感じですね・・・・ ありがとうございました。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: PC内に書き出したあとBDに入れるとソニーのBDでは再生しません

150kw様 パソコンに豊富な知識をお持ちの150kwさんに失礼なお礼でしたが、ご丁寧に、ご返事を頂き有難うございました。 『すぐ使えるPreiere...

View Article


win7pro64 LGBH12NS38のブルーレイレコーダーです。書込時ブルーレイドライブは認識するのに同じドライブでDVDドライブとして認識しない

表題の機器でプレミアエレメンツ11と12両方あります。どちらも数カ月前まで普通に使用できていましたが最近LGBH12NS38のブルーレイレコーダーですが。書込時ブルーレイドライブは認識するのに同じドライブでDVDドライブとして認識しません。LGBH12NS38のファームウエアは最新版にしています。ブルーレイの書き込は問題なく出来ますが、DVDを選択できないのでDVDの書き込みが出来ません。ドライバー...

View Article


Re: スライドショー作製に関すること

その後回答を待っていますが? 私の疑問に対することについてソフトを確認していただけましたでしょうか、。ソフトを作る専門家に家に来てもらい、このソフトについて確認してもらいましたが、出来ませんでした、「これはソフトを作ったメーカーのの問題で」すと言われました。それ以外考えられません。何らかの方法を教えてください。

View Article

Re: 「ELEMENTS 12 ORGANIZERは動作を停止しました」と言う警告が出る。

ご連絡有難うございました。私のOSはwindows 8 ですが、ントロールパネルの「プログラムのアンインストール」の一覧でMorae Recorderの有無を確認しましたがこのプログラムは存在していませんでした。 どうやら問題点は別の所にあるようです。 いずれにしても貴重なお時間を割いて頂き有難うございました。今後はどなたか別の人からのアドバイスが来ることを期待しております。

View Article

Re: スライドショー作製に関すること

こんにちは、カミコオ22206469さん。 好きでフォーラムに参加している一個人の私が思うには、 ①スライドショーはビデオの一種であり、素材が静止画の場合を特にスライドショーと呼んでいると思います。ただスライドショーは操作が容易にできるように工夫されていると思います。...

View Article

Re: 「ELEMENTS 12 ORGANIZERは動作を停止しました」と言う警告が出る。

迷惑です。ストップして下さい。

View Article


Re: スライドショー作製に関すること

迷惑しています。ストップして下さい。

View Article

Re: win7pro64 LGBH12NS38のブルーレイレコーダーです。書込時ブルーレイドライブは認識するのに同じドライブでDVDドライブとして認識しない

こんばんは、fujito9556さん。 私は、個人的にHITACHI-LG DATA STRAGE(正確には、LGではなく左記だと思いますが)のBHシリーズのBlu-rayディスクドライブはちょっと問題ありのドライブと思っています。今迄にさんざん手を焼いて来ました 。...

View Article


Re: win7pro64 LGBH12NS38のブルーレイレコーダーです。書込時ブルーレイドライブは認識するのに同じドライブでDVDドライブとして認識しない

150kwさま コメントありがとうございます。最近は動画を編集してほとんどブルーレイに書き込みをしていましたので、気付かなかったのですが久しぶりにDVDに書き込もうとしたらプレミアエレメンツの11と12どちらもブルーレイは認識しますがDVDはドライブが有りませんとなります。 ちなみにサイバーリンクのPower2Go9を使ってDVDのコピーとかは問題なく出来ます。あとWONDERSHRERのVIDEO...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

テキストの縦書き時の数字について

いつもお世話になっております。 テキストの縦書き時の数字についてご教示ください。 たとえば縦書きで、「平成15年」と記載すると数字が下記のように平成15年となってしまいますが、これを平成15年というように、二桁数字を横並びに出来ないでしょうか?

View Article


Re: テキストの縦書き時の数字について

迷惑メールです。ストップして下さい。

View Article

Re: win7pro64 LGBH12NS38のブルーレイレコーダーです。書込時ブルーレイドライブは認識するのに同じドライブでDVDドライブとして認識しない

迷惑メールです。ストップして下さい。

View Article

Re: テキストの縦書き時の数字について

佑介伊13925093さん 迷惑メールとはどういうことですか?意味が分からないのですが……

View Article
Browsing all 7861 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>