Quantcast
Channel: Adobe Community: メッセージ リスト - Premiere Elementsコミュニティフォーラム (Japan)
Browsing all 7861 articles
Browse latest View live

字幕だけフェードイン、フェードアウトさせる

動画に字幕テキストを挿入する場合、動画にフェードイン、フェードアウトさせずに、字幕だけフェードインやフェードアウトさせるには、どのようにしたらいいでしょうか?

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: 字幕だけフェードイン、フェードアウトさせる

こんにちは、やんばるみつばちさん ①字幕タイトルクリップが配置してあるビデオトラックの左端の▷印をクリックしてビデオトラックの高さ方向幅を広げ、続いて字幕タイトルクリップを選択します。次にサイドバーの「適用エフェク...

View Article


Re: 字幕だけフェードイン、フェードアウトさせる

150Kw さま テキストのみのフェードイン、フェードアウトさせる方法がわかりました!「適用エフェクト」、「キーフレーム」を使うことを学びました。キーフレームについてのさらなる、学習もエレメンツブログでやってみたいと思います。ありがとうございました。 やんばるみつばちより

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

字幕テキストの背景を塗りつぶす

字幕テキストボックス内(正式な名称はわかりませんが、赤枠内のことです)を塗りつぶして、文字浮き上がらせるにはどのようにしたらいいでしょうか? 

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: 字幕テキストの背景を塗りつぶす

こんばんは、やんばるみつばちさん 質問が次から次へと出てきますね。文字の後ろに配置する背景を座布団と言うそうです。テレビを見ていますと、ほとんどの場面で使用されていますね。次のように行ないます。...

View Article


結婚式のムービーを作っています。

画面比率4:3で画面サイズは85%との指定がありました。どのような設定をしたらいいでしょうか?よろしくお願いします。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: 字幕テキストの背景を塗りつぶす

150wk さま こんにちは。今回も、ありがとうございます。座布団をひくことができました。以前に教えていただいた、エフェクトから応用して座布団を半透明にしてみました!(^^)! でも質問が3つ発生しました。 1.150kw...

View Article

Re: 結婚式のムービーを作っています。

こんばんは、AZUさん いろいろ下記①~④のような情報を教えてください。①OSとそのバージョン②Premiere...

View Article


Re: 14で約74GBのAVIファイルが取り込めない

AVIファイルと別のドライブに移動して読み込んでいるのはいかがでしょうか?またAVIファイルが日本語名の場合は半角英数字に変更してみるのもトラブル回避の一つとなります

View Article


Re: 結婚式のムービーを作っています。

①OSとそのバージョン     ウィンドウズ10です。②Premiere Elementsのバージョン  14です。③ビデオカメラのメーカーと撮影モード  カメラは知人のを借りたのでわかりません。撮影モードも、いまいちよくわからないのですが、おそらく4Kです。 分かれば、フレームサイズ、インターレース・プログレッシブの区別、フレームレート動画でなく画像の場合は、そのフレームサイズ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: 結婚式のムービーを作っています。

こんばんは 情報提供ありがとうございます。もう少し追加の情報提供をお願いします。 >撮影モードも、いまいちよくわからないのですが、おそらく4Kです。4k、本当ですか。それでは、メニューの「編集」→「プロジェクト設定」→「一般」を選択し、開いた「プロジェクト設定」ダイアログボックス(下図)で、赤枠部記載内容を正確に教えてください...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: 白帯に透明で文字を抜いたタイトルを作りたいのですがどうすれば良いですか?できれば日本語のフォントで作りたいです。

回答ありがとうございます。 トラックマットキーエフェクトというのがよくわからないので、体験版のフォトショップをダウンロードして試してみたいと思います。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: 字幕テキストの背景を塗りつぶす

お早うございます おいしそうなブドウですね。...

View Article


Elements13を使ってるんですが

フレームレート60pに設定したいんですが仕方がわかりません教えて下さい

View Article

Re: 白帯に透明で文字を抜いたタイトルを作りたいのですがどうすれば良いですか?できれば日本語のフォントで作りたいです。

その方が簡単で楽ですよー!頑張ってください!

View Article


Re: Elements13を使ってるんですが

以下のページに、プロジェクト設定を自分で設定する方法が解説されています。(バージョン14となっていますが、13でも同様です) プロジェクト設定について « Elements ブログ 60pとしては、「AVCHD 1080p60」や「AVCHD LITE 720 60p」などがプリセットで用意されていますので、画像解像度の合ったものを選択します。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: 字幕テキストの背景を塗りつぶす

150Kw さま いつもお世話になっています。質問1は解決しました。ずらしてみると黒のふちが残っていました。 質問3ですが、私も、150Kw...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: 字幕テキストの背景を塗りつぶす

>座布団だけ半透明にして、文字はしたくない場合、何か方法があるのでしょうか?不透明度は、オブジェクト単位ではなくクリップに対して適用されます。ですから座布団と文字の両方が半透明になったわけです。このような場合は、座布団と文字とを別々のタイトルクリップで作成します。①下側のビデオトラックに文字のタイトルクリップを配置し、上側のビデオトラックに座ぶとんのタイトルクリップを配置します(最初は、作業容易化の...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: 字幕テキストの背景を塗りつぶす

150Kw さま こんばんは。本当に解釈力がなく、理解するのに手間取り自分でも困り果てていますが、いつも教えてくださりありがとうございます。私が、色の変更ができなかった原因がやっとわかりました。「カラースペクトル」と「カラーピッカー」の認識がされていなくて、「カラースペクトル」のみを選択してしまっていました。これに気が付くのに時間がかかってしまいました。(トホホ…)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: 字幕テキストの背景を塗りつぶす

150Kw さま 黄色い線→キーフレームでしたね。思い出しました。このようなときに適応するのですね。以前に教えていただいたのに、そのことを忘れていました。すみませんいつもありがとうございます。 やんばるみつばち

View Article
Browsing all 7861 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>