お世話になっております。
現在、写真をスキャンし、スライドショーを作成しているのですが、
作成する際にモニターパネルにアクションセーフマージンとタイトルセーフマージンが
表示されておりますが、完成したものをDVDに焼いて、
プロジェクターで再生する際、静止画や動画は、アクションセーフマージン内におさまるように作成するのか。
もしくは、タイトルセーフマージン内におさまるように作成するのか。
どちらなのでしょうか。
もしくは再生する器材(DVDプレーヤー・パソコン)によって、どちらのセーフマージンを適用するのか変わるのでしょうか?
ご教示いただければと思います。
使用ソフトは、Premiere Elements 10 です。