akahebi様
投稿いただき、ありがとうございます。
通常のトラブルシュートとしては、以下の文書の方法をお試し頂くこと形になります。
うまく動かない(Windows 版 Premiere Elements 10)
http://helpx.adobe.com/jp/premiere-elements/kb/cpsid_92624.html?sdid=J SZVM
しかし、今回のご質問内容として、テキスト(タイトル)入力したときのみに発生するということですので、お使いのコンピュータにインストールされてい る書体(フォント)のどれかに、なんらかのトラブルをもっている可能性も考えられます。
PremiereElements でのテキスト入力で使用していない場合でも、破損したフォントが含まれていると、予期しないエラーが発生することがあります。また、追加しているフ ォントの数が多い(例;300書体以上になっている)場合でも、動作が不安定になることがあります。コントロールパネル/フォント から、追加したが使用していないものがあれば、外します。
フォントをインストールまたはアンインストールする
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-vista/install-or-uninstall- fonts
Adobeと名の付いているフォント、「小塚明朝」「小塚ゴシック」などPremiereElements 10に含まれているフォントですので、これも削除する必要はありません。
また、下記のページの一覧にあるフォントは、元々Windows8に付属しているものですので、削除しないでください。
Windows 8 によってインストールされるフォント
http://helpx.adobe.com/jp/x-productkb/global/cq01301833.html
また、お客様のコンピュータに関する情報の中で、「Windows 8 32bit」との記載がありましたが、CPU;Intel Core i7、メモリ16GB搭載であれば、64bit化することで搭載メモリをフルで活用できるようになり、PremiereElements の動作、書き出し速度処理等も大幅な向上が期待できます。ご検討ください。