こんにちは
>撮影モードと録画モードとの違いはあるのでしょうか?
同じ意味だと思います。
>PMHで「AVCHD動画」と「MP4動画」の双方を読み込むことができ、 「Plemiere Elements8」へも双方とも画像読み込みまでできています。
重複して読み込まれているのでしたら、「AVCHD動画」のみ読み込めば良いと思います。両方読み込むとHDDの容量もほぼ倍くらい使用すると思いますのでもったいないです。
>プリセットはこれまでの「HDV1440×1080 60i」ではなく、「AVC HD」を選択する必要があるのかと思うのですが、
たぶんどちらでも大丈夫だと思いますが、「AVCHD」のプリセットがあるならば、「AVCHD」にしましょう。
>最後のファイル作成時ですが、・・・「9M」、「12M」、「15M」とありますが、HQということは、「9M」でよいのでしょうか ?
ファイル作成とは書き出し設定でしょうか。
ビデオカメラの記録をHQモードで行ったなら、「9M」です。「12M」にしたほうが映像品質が気持ち上がると思いますが、PCの動作が重くなるかも知れません。
以前の方法が何Mになっていたかが分かれば、それに合わせれば良いと思いますが。
いろいろ試してみて、最適な方法を見つけると良いと思います。