Re: ロイヤリティ認証に失敗しました
uichi様 リンク先に書かれている通りにCommonフォルダを削除し、同フォルダを作成して起動したところエラーが出なくなりました。起動の度にイライラしていましたが、これでやっと解消されました。日本向けのサポートページにも記載して欲しいですよね。でも、少なくともAdobeのサポートは把握していて欲しいです。ありがとうございました。
View ArticlePremiere...
Premiere Elements14に付いて、お尋ねします。デジカメで撮った写真をスライドショーにして、効果を付けたり、音楽を挿入してDVDやブルーレイに記録したいのですが、できますか?それから デジカメで撮った写真が主ですが、動画を少し入れて、同じく効果や音楽をいれてDVDやブルーレイに書き出したいのですが、できますか?
View Article開くと毎回、13.1への無料アップグレード案内がくるのですがどうやっても、最後まで完了せず、閉じてしまいます。原因はなんでしょうか。ウインドウズ7の64b...
開くと毎回、13.1への無料アップグレード案内がくるのですがどうやっても、最後まで完了せず、閉じてしまいます。原因はなんでしょうか。ウインドウズ7の64bitをつかっています。
View ArticleRe: エレメンツ11をウィンドーズ64ビット版に再インストールできない
解決しました。HDDからにインストールしたファイルでなく、ディスクから直接インストールしたらできました。
View Articleドロップのファイル形式
11でAVI形式のファイル(ビデオクリップ)をドロップしようとすると、このファイルの種類がサポートされていないか、必要なコーデックがインストールされていませんとでます。如何すれば良 いですか?
View ArticlePremiere Elements 14 のタイムライン
このたび Adobe Premiere Elements 14 にアップグレードしました。早速、動画編集をしたのですがタイムラインを移動しようとマウスホイールでスクロールすると、トラックエリアの上下移動になってしまいます。アップグレード前は11を使っていたのですがマウスホイールのスクロールでタイムラインを移動できていました。これは仕様が変わったのか、設定が必要なのか分からず不便しています。...
View Article好兼武さん2015/09/24の「PremiereElementsのタイトル入力時スタイルの選択をしたいが、スタイルをクリックしてもスタイル見本が表示され...
好兼武さん2015/09/24の「PremiereElementsのタイトル入力時スタイルの選択をしたいが、スタイルをクリックしてもスタイル見本が表示されず選択できない。」という質 問に対して、「回答済み」ではありますが、解決法はないのでしょうか。私も同じ症状で困っています。新規にタイトルを作ってもスタイルアイコンは出てきません。windows10上のPrE1 2ですが、問題なく動くPrE12もあります。
View ArticleRe: プレミアエレメンツ13 DVD書き出しできない
Kobe-Yoshidaxさん ありがとうございますDVDに書き出しができないことから半年くらい使っておらず、再インストールを試みましたが、ご質問させていただいた状況でした 仕上がりを短くしての編集ではDVDに書き出しができましたが、20分以上となるとやはりNGです 14にアップグレードしようかと思いましたが、悩みどころです 少し試してダメでしたら他のソフトに変えてみます
View ArticlePremiere Elements 14 プレビュー再生中に度々音が途切れる
動画編集中のプレビュー再生にて音が途切れます。解決方法あればご教授ください。・動画内の音声、別ファイルの音声、別ファイルのBGMなど全てが途切れます。・約3~5秒に一回ほどの頻度で途切れます。・プレビュー再生した後、少し巻き戻して再生し直すと途切れることなく再生されます。途切れないのは直近の時間だけです。・編集画面左下の「イベント」では、「オーディオドロップアウトが検出されました」と表示されています...
View ArticleRe: Premiere Elements 14 プレビュー再生中に度々音が途切れる
レンダリングは完了しております(タイムライン上部のラインは緑になっています)。そのため映像が途切れたりすることはなく、オーディオのみが途切れる状態です。
View ArticlePREMIERE ELEMENTS...
PREMIERE ELEMENTS 12でヘルプを使用しようとすると「インターネットに接続されていないため、AdobeヘルプアプリケーションでURLを読み込めませんでした。」とメッセージが出てヘルプが使えません。会社で使用していますがインターネットには接続しています。「サーバーの証明書失効を確認する」のチェックは外しています。GrobalSign Root...
View ArticleRe: Premiere Elements 14 プレビュー再生中に度々音が途切れる
Premiere Elementsと同じコンピュータに、他社の動画編集ソフトとか、動画プレイヤー、TV番組を録画するソフトウェア、オーディオ編集ソフトウェアなどが共存していませんか? コーデックがコンフリクトしているかもしれません。
View ArticleElements13:DVDのドライブを行うと、ファイルが5分割され、2番目から5番目のファイルの左3分の1に線が入ってしまいます。どうしたらいいでしょうか??
Elements13:DVDのドライブを行うと、ファイルが5分割され、2番目から5番目のファイルの左3分の1に線が入ってしまいます。どうしたらいいでしょうか??
View ArticleRe: 編集映像を 少し 下げたい
もともと撮影データにない映像を作ることはできませんが、頭の上の余白が大きいというのであれば、サイズ調整をして顔の部分を拡大してみるのはいかがでしょうか? Adobe Premiere Elements * モーションエフェクトを使用したクリップの配置、スケール(拡大や縮小)、および回転
View Article