premier elements13...
バージョン13 なんですが、書き出しの方法がわかりませんどなたか教えて下さい。webdvdへ変換したいのですが、画面上の右上の「書き出し・配信」の中にwebdvdへ変換という項目が見当たりません。どなたかお分かりの方教えて下さい。
View ArticleRe: premier elements13...
こんにちは、賢宏冨26075356さん 残念ながら、Premiere Elements 13では「webDVD書き出し」機能は廃止されています。 Adobe文書「Adobe Premiere Elements ヘルプ/ 削除された機能とサポートされないファイル形式」(下記リンク)をご覧ください。削除された機能とサポートされないファイル形式 | Adobe Premiere Elements 13
View Articleモーションメニューボタンの作動時間
プレミアエレメンツ13のメニュー作成をしていますが、モーションメニューボタンの作動時間が4秒しかありません。以前のバージョンではもう少し長く動かせたのですが…。どこの設定をかえたら長くなりますか?モーションメニューボタンののデュレーションでは4秒xx以上長くなりません。
View Articlepremiere elements13はwin10でも今までどおり使えますか?
なにかでpremiere elementsは windows 10 には対応していないと読んだのですが、使えますか?ビデオ作成などに使っており、もし使えないのであればとwin10に upgradeすることをとどまっています。対処法を教えてください。
View ArticleDVDへの書き込みができません教えてください
AdobePremiereElements13で編集しDVDへ書き込みをすると、99%で止まり゜「内部ソフトエラーです」と表示されます。解決方法をご存じの方だい。
View ArticleRe: premiere elements13はwin10でも今までどおり使えますか?
こんにちは、edykkiさん Adobeからは、現時点で、「Premiere Elements 13をWindows 10に対応」という正式なアナウンスはありません。 ここのフォーラムで今迄の書き込みを見ますと、Windows 10にアップデートして正常に作動しない事例が散見できます。従って、Adobeからの正式なアナウンスを待ってWindows 10にアップデートするのが良いと思います。
View ArticleRe: アップスケーリング機能について
150kw さん回答ありがとうございます。ただ、Motion Reality設定ではないようです。Premiere の隠し機能みたいで、どうにかするとできるんですが、それがわから無すぎなのです。
View Article作成したムービーがYouTubeに投稿できません
作成したムービーを書き出ししてYouTubeにアップロードしようとすると、通常はログイン画面が表示されるはずなのですが「HTTP Status...
View Articleアドビで編集した動画がYOUTUBEにアップ出来なくなりました。 エラー名はHTTP status 500-と書かれています。...
アドビで編集した動画がYOUTUBEにアップ出来なくなりました。 エラー名はHTTP status 500-と書かれています。 どうしたらアップ出来るようになるのでしょうか。
View ArticleRe:...
こんにちは、義治サ62546031さん 「設定を変更」で誤ったプリセットを選択したのではないかと思います。プロジェクトのプリセットは、「NTSC」→「DV」→「標準 48kHz」 です。書き出しは、「書き出し・配信」から「DVD」を選択し、書き込み先は「ディスク」、プリセットは「NTSC_Dolby DVD」、画質は「空き容量にコンテンツを合わせる」にチェックを入れます。
View ArticleRe: DVDへの書き込みができません教えてください
こんにちは、勇司清85667301さん 該当するかどうかわかりませんが、当コミュニティフォーラムに同様投稿があります(下記リンク)。メニュー付の場合、「ストップモーション」の設定を外したら、書き出し出来たとのことです。お試しください。DVD書き込みエラー
View ArticleRe: 連絡先オプションに電話が先が示されません電話番号を教えてください
こんにちは、勇司清85667301さん 残念ながら、Premiere Elementsには電話窓口がないのですよね。下記リンクをご覧ください。サポートポリシー電話サポートがあれば最高なんですけれど。
View Articleトランジションがレンダリングできず、機能していない。 そのまま保存して終了し、再度ファイルを開くと、画像がすべて消えています。
Premiere Elements 3を使っています。 元々バージョン10のソフトを購入し、その後Internetで13にUpgrade しました。 これまで動画、静止画共にDVDに問題なく編集しています。 今回静止画のスライドを作成していましたが、フリーズ状態になることが多くなり、 再起動して作業を継続していました。 写真にエフェクトトを加え、更にトランジションも加えて、ほぼ完成して保存した後、...
View ArticleRe: アドビで編集した動画がYOUTUBEにアップ出来なくなりました。 エラー名はHTTP status 500-と書かれています。...
adobe premiere elements 12を利用しています。私も昨日から同じ状況に陥っています。アンインストール、インストールを繰り返してもだめでした。adobe premiere elements 13を購入して試しましたがこれも同じでした。
View Article各ビデオトラックのロックはできないのでしょうか?
ビデオトラックのロックはできないのでしょうか?例えば、「ビデオ2」に配置している画像の大きさを変更しようとした場合、その上の層の「ビデオ3」のテキストが反応して、「ビデオ3」のテキストの大きさが変わってしまい、「ビデオ2」の画像の大きさや位置変更ができません。「ビデオ3」が反応しないようにトラックをロックする方法を教えてください。
View ArticleRe:...
さっそくの返信ありがとうございます。ただ指示どおりしたのですがうまくいきません。 やはり書き出した動画で上下がきれてしまします、それとDVDでの書き出しですが、おかしな画面がでます、四角の中に幾つかの枠があるような画面です、それで書き出し出来ません、出来ればiPadで見たいので4:3にしたいのですが。 作業領域もあいかわらずワイドスクリーンサイズです。 他の部分気に入ってるのでよろしくお願いします。
View ArticleRe:...
こんばんは 次に記載した部分のスクリーンショットをお願いできないでしょうか。①作業領域もあいかわらずワイドスクリーンサイズです。②書き出した動画で上下が切れた映像(モニターで同じようになればそれでも可)③おかしな画面がでます、四角の中に幾つかの枠があるような画面 それからビデオカメラの機種と撮影モードを教えて下さい。
View Article