Quantcast
Channel: Adobe Community: メッセージ リスト - Premiere Elementsコミュニティフォーラム (Japan)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7861

Re: クリップの扱い方についてご質問します

$
0
0

こんばんは、150kwです。

CS5からの推定も含めて記載していますので、うまくいかなかった場合はごめんなさい。

 

1)クリップ先頭に、新たなクリップを挿入したい

下記リンクの「コピーとペースト」を参照ください。

http://helpx.adobe.com/jp/premiere-elements/kb/cpsid_87405.html

挿入するクリップをタイムラインの任意の位置に配置し、時間インジケーターを挿入先クリップのインポイント(左端)に移動(クリップを選択し、「Sh ift」+「Home」を同時に押す)して、コピー&インサートペーストを行えば良いと思います。

これで全てのトラックのクリップが同時に移動すると思うのですが。

 

2-1)クリップの表示時間を長くしたい

下記リンクの「クリップのトリミング」を参照ください。

http://pre-ing.sachi-web.com/intro003.shtml

クリップののり代の範囲で表示時間を長くできます。この場合、ドラッグする方向に空きスペースを作っておく必要があります。

 

2-2)複数のクリップを同時に処理したい

連続しないクリップを選択するには、「Shift」キーを押しながら各クリップをクリックする。連続するクリップを選択するには、対象のクリップを囲 むようにドラッグする。

続いて、処理する操作を行います。

 

3)クリップとクリップの間に、スペースを空けたい

1)と同じリンクの「クリップの移動」を参照ください。

スペース挿入先以降(右側)のクリップを全て選択してから行います。スペースの右端になる位置に時間インジケーターを移動しておくと、ドラッグの目安 になると思います。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 7861

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>