ありがとうございます。
>BGMとして、mp3などの音楽ファイルを使用しています。
>ウィルスチェックソフトは、ウィルスバスターです。
試すとすれば、まずは以下の2点ですね。
- mp3を外す、もしくはWAV形式などに変換してから取り込んでBGMに充ててみてどうか
- 書き出し時のみ、ウィルスチェックソフトを無効にしてみてどうか
などが考えれられます。また、
>他のプログラムを落としたり、再起動したりして、2~3時間もあれこれ
していると、たまに書き出しが成功し完了します。
この状況からもメモリ不足が考えられます。「あれこれしている」ことでメモリが解放され、書き出しに十分なメモリ容量が確保されて、成功できたりもしていると思われます。
メモリが4GBというのはフルハイビジョン動画を扱うには、ちょっと少なすぎるのですが、32bitコンピュータですと4GB以上にメモリ増設しても意味がないでしょう。
可能であれば64bit OSにして、8GB以上にメモリ増設できれば良いのですが。。。