お早うございます。
>DVテープを再度、カメラからデジタルビデオカセットレコーダへ16ビットに変換して、ダメ元でトライしてみようと思います。
是非行なってみて下さい。そして後で時間ができた時で結構ですので、結果を報告頂ければ有り難いです。
>私がしたい作業(プロジェクトファイルを複数作成し、最後に1個のプロジェクトファイルに結合する方法
Premiere Elementsのプロジェクトは、Premiere Proではシーケンスと言い、1個のプロジェクトファイルの中に シーケンスを複数作成できます。
このプロジェクトが1個、シーケンスが複数と言うのがPremiere ElementsとPremiere Proの一番の違いかなと思っています。
>プロジェクトから違うプロジェクトへ任意の映像を移動、またはコピー・ペーストする等)がPremiere Elements12では出来ないと、・・・
Premiere Proではシーケンス間でコピー&ペーストが自由自在です。Premiere Elementsでは同じプロジェクト内ならコピー&ペーストできます。
①Premiere ProのCS6が最新だと思うのですが、Windows8.1に対応しているでしょうか。
CS6は最新ではありません。その後、CC→CC214と言うバージョンが出て、現在CC2014が最新です。CCはCreative Cloudの略です。
CS6はWindows8.1に対応しています。
②Premiere Elements12で編集したファイル(映像)はPremiere ProCS6に互換性はあるでしょうか。
私は行なったことがありませんが、Adobe文書(下記リンク)によれば、Premiere ProからPremiere Elementsのプロジェクトファイルは読み込めるようです。文書の下の方に記載があります。
入出力ファイル対応形式 (Premiere Pro CS6)
③Premiere ProCS6のインストール作業は、Premiere Elements12のアプリを削除した後で作業すると・・・・・
経験したことがありませんので、分かりません。個人的には削除しなくての出来きると思いますが。
④ネットでPremiere ProCS6の価格を検索するとダウンロード版がかなり安く、・・・正規版を買うほうが良いのでしょうか。
正規版を購入しましょう。
⑤クラウドは必要なアプリを選択して購入できると聞きました。・・・
Creative Cloudにはコンプリートプランと単体プランとがあり、単体プランでPremiere Proのみを購入できます。
下記リンクの単体プランでAdobe Premiere Proを選択します。支払いは2通りあります。
Creative Cloud の価格とメンバーシッププラン | Adobe Creative Cloud
以上です。至らない回答ですが、さらに何かあればお気軽にどうぞ。