150kwさんへ
早速の回答を有難うございました。
10年程前にDVテープをビデオカメラからSONYデジタルビデオカセットレコーダへ、
ノンリニア編集して作品を制作していました。その時に余り深く考えずに12ビット(32KHZ)
で編集しました。
只、現在まだ、ビデオカメラとデジタルビデオカセットレコーダを保管していますので、
DVテープを再度、カメラからデジタルビデオカセットレコーダへ16ビットに変換して全コピーし、
そのDVテープからPremiere Elements12に読み込めば、ST2の音楽が出て来ると思うので、
ダメ元でトライしてみようと思います。
編集済DVテープ(60分)が10本以上あるので、サウンドレコーダーで録音する方法は大変な労力
が必要と考えました。
そして、150kwさんがアドバイスして戴いたPremiere Proの購入も今年、真剣に検討したいと考えています。
実は昨年からハイビジョンビデオカメラで撮影し、Premiere Elements12で編集するテストを開始しました。
撮影が約3時間の映像を約15分に編集しましたが、通常の撮影は陸と水中で20時間以上になり、
編集後の映像は通常、約60分になります。(趣味で撮影し、プロではありません)
そのため、私がしたい作業(プロジェクトファイルを複数作成し、最後に1個のプロジェクトファイルに
結合する方法やプロジェクトから違うプロジェクトへ任意の映像を移動、またはコピー・ペーストする等)
がPremiere Elements12では出来ないと、昨年のフォーラムで回答して戴いています。
そこで、Premiere Proについて以下のご質問があるのですが、何卒宜しくお願いします。
①Premiere ProのCS6が最新だと思うのですが、Windows8.1に対応しているでしょうか。
②Premiere Elements12で編集したファイル(映像)はPremiere ProCS6に互換性はあるでしょうか。
③Premiere ProCS6のインストール作業は、Premiere Elements12のアプリを削除した後で作業すると
思いますが、ネットではその時にパソコンのアドビ製品のすべてを削除しないと不具合が発生すると
ありましたが、本当でしょうか。
④ネットでPremiere ProCS6の価格を検索するとダウンロード版がかなり安く、他に2台分の商品など
ありますが、高くても正規版を買うほうが良いのでしょうか。
⑤クラウドは必要なアプリを選択して購入できると聞きました。
私の希望はPremiere Proを動画だけの、1台分用だけのアプリを買いたいのですが、そんな商品は
売っているのでしょうか。
身勝手な質問を何度もして大変申し訳ありませんが、回答を宜しくお願いします。
以上