お早うございます。
>何回か繰り返してみましたが「メィデア追加エラー」アクセス権が管理されているファイルのためひらけませんと表示されます、
エラー内容をインターネットで調べましたら、CCCD(Copy Controlled Compact Disc、下記リンクを参照ください)からコピーしようとした時に表示されるようです。簡単にいえば、このCDにはコピーガードがかかっておりコピーできないということです。
>他の人に聞 くとPCにダウンロード出来れば取り入れる事は出来ると言われましたし・・・・・・何が違うのか解りません、
こちらはコピーガードのかかっていない一般的な音楽CDではないかと思います。
一般の音楽CDはWindows環境ならWindows Media Player等でPCに取り込み後、ビデオ編集ソフトに読み込んでBGM(バックグラウンドミュージック)として使用できます。
しかし、これらの音楽を使用するには、アマチュアの場合は、著作権の関係であくまでも個人的な使用に限られています。商用利用や公の場に公開する場合等はそれなりの手続きが必要です。
私の場合は「著作権フリー」の音楽CDを使用していますので、著作権のことを気にする必要がありませんから便利です。
それからスクリーンネームはメールアドレスそのものでしたら早急に変更したほうが良いと思います。迷惑メールに使われる可能性があります。変更方法は下記リンクに記載されています。