お世話になっております。
3月末に披露宴でスライドショー流すのですが、今度の会場はDVDプレーヤーとのことで、
ブルーレィは対応していないとのことです。。。
そこで、これから、写真をスキャニングし、作成していくのですが、
DVDでも綺麗に映し出す方法があれば教えていただければと思います。
それに合わせて以下の方法でいいか教えてください。
①スキャニング 300dpiにてスキャンし、photoshopで、720×480(ピクセル)の切り取りでいいいのかどうか。
それとも、1920×1080(ピクセル)で問題ないかどうか。
②プロジェクト設定 ブルーレイ同様にNTSC-AVCHD-Full HD 1080i 30 でいいのかどうか。
③写真はセーフティライン等を無視し画面いっぱいで作成していいかどうか。
④書き出し時は、1920×1080i NTSC Dolby で問題ないかどうか。
何かでDVDでは、720×480(ピクセル)と見た記憶があるので、もしそうであれば、
③と④は設定方法が違うのかなとも思ってます。
せっかく新しくPCを注文し、ブルーレイドライブも揃えたのに、今度はDVDとは残念です。。。
もしくは、会場に外付けブルーレイドライブを持っていけばなんとかなるのでしょうか。
使用するソフトはプレミアエレメンツ13を購入予定です。
ご教示いただければと思います。