Quantcast
Channel: Adobe Community: メッセージ リスト - Premiere Elementsコミュニティフォーラム (Japan)
Browsing all 7861 articles
Browse latest View live

Re: タイムラインのムービーの一コマを静止画として保存したい。

ごめんなさい。表現が悪くて。拡張子は全部表示されています。単純にピクチャーを開くと「.bmp」の画像はあります。ほかのソフト(キャノンのフォトプレッソ)でアルバムつくりをしていて、そこでピクチャーを開くと「.jpg」の画像しかピクチャーのファイルの中にないのです。「.psd」もないから「.j...

View Article


Re: タイムラインのムービーの一コマを静止画として保存したい。

>.jpgにしたら他ソフトで開いたピクチャーのホルダーの中にみつかりました。Canonのソフトは、「.bmp」ファイル形式に対応していないのでしょう。「.bmp」ファイル形式はたいていのソフトでは対応しているのですが。...

View Article


Re: タイムラインのムービーの一コマを静止画として保存したい。

ありがとうございました。よくわかりました。一つ一つの質問に答えていただき感謝です。

View Article

一つの動画を分割したい

Adobe Premiere Elements14を利用しているものです。  ひとつの動画を範囲指定して書き出したいのですが可能でしょうか。よろしくお願いします。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: 一つの動画を分割したい

お早うございます、哲也97757476さん ◆データで書き出す場合①タイムラインパネルで、書き出す部分に「ワークエリアバー」を設定します。両端の縦棒をドラッグすれば、時間を変更できます。②「書き出しと共有」ウィンドウで、「デバイス」→「コンピューター」と選択し、表示されている画面で「ワークエリアバーの範囲のみ書き出す」にチェックを入れます。 ③書き出しを行います。...

View Article


Re: 互換性のないディスプレイドライバーが検出されました

下記文章のDはいかがでしょうか?起動時に「互換性のないディスプレイドライバーが検出されました」警告が表示される(Premiere Elements 9/10/11)

View Article

Re: 一つの動画を分割したい

150kwさん こんばんは。回答ありがとうごうざいます!無事分割することが出来ました。 とても分かりやすく解説して頂いて助かりました。ありがとうございます。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: 一つの動画を分割したい

こんばんは >無事分割することが出来ました。解決できて良かったです。参考ですが、オープニングやエンディングの部分などをデータとして書き出しておけば、他のプロジェクトでも読み込んで使用できますので便利です。 >とても分かりやすく解説して頂いて助かりました。嬉しいお言葉、ありがとうございます。また「正解」マークをクリックして頂き有難うございます。

View Article


メディア書き出し

Adobe Premiere Elements11を利用しているものです。 パナソニック製のビデオカメラで撮影した動画をiphonのカメラロールに書き出してLINE友達と共有したいと思っています。 そこで、Adobe Premiere...

View Article


Re: メディア書き出し

こんにちは、公徳92018569さん >iphonの「ビデオ」ではなく、「カメラロール」にデータが出来るようにできますか?下記リンクが参考になると思います。お試しください。PCからiPhone(アイフォン)のカメラロールに、動画を超簡単に保存する方法 「カメラロールに動画を転送」等のキーワードでインターネット検索しますと、他にもたくさんヒットしますのでご覧ください。

View Article

Re: メディア書き出し

150kwさん ありがとうございます、助かります!不明なことがあればまた質問しますので教えてください。よろしくお願いします。

View Article

Premiere Elements14でストリーミング対応可能な動画をつくりたい

Premiere Elements14でmov形式で書き出す際、ストリーミング対応が可能なヒントトラック情報は付与できるのでしょうか?

View Article

タイトルファイルの書き出しについて

お世話になります。 Premiere Elements14を使っています。他のプロジェクトで使用するためタイトルファイルの書き出しを行いたいのですが、方法がわかりません。 HELPでは下記のように書かれていますが、 タイトルファイルの書き出しPremiere Elements からタイトルをファイルに書き出して、別の Premiere Elements...

View Article


Re: タイトルファイルの書き出しについて

お早うございます、mine3さん 2.の項、「プロジェクトのアセット」バネルで、書き出すタイトルアセットをクリックして選択しましたか。 お試しください。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: タイトルファイルの書き出しについて

横から失礼いたします。アドビジャパンフォーラムをご利用いただきありがとうございます。 150kw 様の仰る通りに「プロジェクトのアセット」パネルで書き出すタイトルを選択後、右クリックして表示されるメニューから「タイトルを書き出し」を選択します。タイトルを保存ダイアログボックスが表示されたら、保存先とファイル名を指定して保存します。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: タイトルファイルの書き出しについて

お二方の早速のご回答ありがとうございます。見ていただき大変助かります。さて、うちのPCですが、  こんな感じで、”タイトルを書き出し”っていうのが、出てこないんです。。。 何が悪いのでしょうか??  関連するかわかりませんが、”モーションタイトル ー テキスト編集”からはタイムラインにドラッグ&ドロップできるのですが、上の”よく使用されるエフェクト”からはできません。 何か、解決できるといいのですが。。

View Article

Re: タイトルファイルの書き出しについて

mine3さん、お早うございます sako101さん、フォローありがとうございます。 昨日は、出先でスマホから送信したため、Premiere Elementsの画面を確認せず、的外れな回答になってしまい申し訳ありませんでした。 それでは、Adobeの技術文書「プロジェクトファイルが正常に開かない場合の対処方法(Windows 版 Premiere Elements 14)」(下記リンク)の「A-3....

View Article


Premiere Elements14で.mtsファイルが読み込めない

ソニーハンディカムで30分連続撮影した.mtsファイルが、コーデックエラーで読み込めない。カメラ側に1ファイル2GBの制限が有る。約10分40秒くらいでこの2GBに達して次の.mtsファイルが、自動的に作られる。したがって30分連続撮影した時は3枚の.mtsファイルに分割される。この.mtsファイルがコーデックが無いと言うエラーが出て読み込めない。なお2GB未満の.mtsファイルは正常に読み込めます...

View Article

Re: Premiere Elements14で.mtsファイルが読み込めない

お早うございます、山田純86579032さん >ソニーハンディカムで30分連続撮影した.mtsファイルが、コーデックエラーで読み込めない。ソニーハンディカムをご使用なら、付属の「PlayMemories...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: タイトルファイルの書き出しについて

150kwさん早速のご返信ありがとうございました。このような技術文書があるのですね、未チェックでした。 私はwin10なので、そのまま実施してみました。 「A-3. 環境設定のリセット」のみを行って新たにメディアを追加し03タイポグラフィ-キネティック3本線をビデオ2のトラックに追加して右クリックして表示されたメニューを確認しましたが、メニューの内容は変わっていませんでした。...

View Article
Browsing all 7861 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>