Quantcast
Channel: Adobe Community: メッセージ リスト - Premiere Elementsコミュニティフォーラム (Japan)
Browsing all 7861 articles
Browse latest View live

Re: Premiere Elements 14で編集中にPCが落ちる

>PCが落ちる状況は14でプレビューを見てる最中です。 搭載されているメモリは何GBでしょう? また、増設したりしましたでしょうか?増設したメモリの一部に問題があったことがあり、使用中にコンピュータが強制終了することがありました。...

View Article


Re: Premiere Elements 14で編集中にPCが落ちる

メモリは24GBです8*2+4*2で構成しています。初期化するさいにVIOSとタスクマネージャーで全て見ています。 一昨日からというのがわかりません。急な変化は何もなかったと思います。GeForceのアップデートをした日だったのでロールバックしてバージョンを落としてみても落ちてしまいました。あとは変更点はありませんでした。

View Article


初期設定のテキストの変更について

14を最近購入した、初心者です。動画に字幕を入れる作業をしています。「テキスト」から「新規テキスト」→「初期設定のテキスト」で入力を始めているのですが、毎回、フォントの種類や大きさ、位置を同じように変えています。「初期設定のテキスト」を今の作業にあったひな形に変えられれば、文字入力だけで済むのですが、やり方が分かりません。どなたかご教示願えると幸いです。よろしくお願いします。

View Article

Re: 初期設定のテキストの変更について

こんにちは、cosicosi1963さん 下記リンクのElements BLOGをご覧ください。動画での説明があります。フォントサイズだけはその都度設定が必要のようです。【動画で見る】動画のテキストスタイルを保存する方法 « Elements ブログ

View Article

Re: Premiere Elements 14で編集中にPCが落ちる

こんにちは、横からお邪魔します。 Web上に下記リンクのようなサイトを見つけました。ご参考にどうぞ。WHEA_UNCORRECTABLE_ERROR ブルースクリーンエラー (0x124 BSOD) の修復方法

View Article


Re: .psdが読み込めない。

こんにちは、俊彦西38202613さん Premiere Elementsのバージョンは何ですか。Premiere Elementsはバージョン14でもMac OS X v10.11には対応しておらず、動作が保証されていません(下記リンク)。もし、OSのアップデートを行ない、その後この症状が出たとすれば、アップデートが原因の可能性があります。必要システム構成 | Adobe Premiere...

View Article

Re: 初期設定のテキストの変更について

150kwさん、さっそくありがとうございます。 位置とフォントサイズも保存できるとよりいいのですが(笑)  しかし↑を教えていただいただけで、作業効率は格段にあがります。どうもありがとうございました。

View Article

Re: 初期設定のテキストの変更について

多少はご要望に沿えられて良かったです。Premiere Proなら、文字を打ち変えるだけで出来るのですが。 それから「回答」マークをクリックして頂き有難うございます。

View Article


Re: .psdが読み込めない。

お返事ありがとうございます。Premiere Elementsはバージョン14です。OXをアップデート後購入しました。今後OX10.11でも動作できるようアップデートされるのでしょうか?

View Article


Re: .psdが読み込めない。

下書き描いてみました。ご確認ください。  ※個人情報が記載されていましたので、該当部分を削除しました。 フォーラム管理者質問投稿時のご注意

View Article

Premier...

Premier Elements8で音楽ファイルの取り込みの際、mp3,mp4.mid等すべての拡張子で「このファイルの種類がサポートされていないか、必要なコーデックがインストールされていません 」のエラーメッセージがでて取り込めません。解決策を教えてください。

View Article

Re: Premiere Elements 14で編集中にPCが落ちる

返信ありがとうございます。これだと思いレジストリの修復をしてみましたがダメでした。次はデバイスですが、デバイスはWin10を初期化したばかりで悪性と思われるものが入っていないと思います。 少しずつ試してみようと思います。結果が出次第ご報告いたします。献身的に付き合ってくださっているお二人にとても感謝です。ありがとうございます

View Article

Re: Premier...

こんばんは、弘幸松3480984さん ◆OSとそのバージョンを教えて下さい。また最近OSのアップデートを行いましたか。 ◆また、提示の3ファイル形式で、Premiere Elements 8で読み込みに対応しているファイル形式はmp3で、mp4とmidは読み込みに対応していません。入出力ファイル対応形式(Premiere Elements 8)

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: .psdが読み込めない。

こんばんは >今後OX10.11でも動作できるようアップデートされるのでしょうか?残念ながら、部外者には分かりません。

View Article

マウスホイールで横にタイムラインをスクロールさせたい

Mac OS Premiere Elements14を使用しております。以前、12を使用していたときは、マウスホイールの操作でタイムラインを横にスクロールできていたのですが、14になってからホイールを動かすとタイムラインが縦方向に(ビデオ1 オーディオ1 ビデオ2などのレイヤー)スクロールします。設定を見ても特に変更できるような項目がなかったのですが、何か方法はあるのでしょうか?ご回答をお願い致します。

View Article


Re: Premier...

150kmさん ご連絡有難うございます。 OSのバージョンはwindows7です。OSのアップデートは、更新プログラムがあれば毎日定期的に行えるようセットしています。

View Article

Re: マウスホイールで横にタイムラインをスクロールさせたい

こんにちは 私のところのMac Pro OSX 10.11.2 のPremiere Elements 14では、マウスのホイールを左右に回転させると、タイムラインを横に動かすことができますね。上下に回すとタイムラインが縦方向にスクロールします。マウスポインターがタイムラインパネル上にないと動きません。特になにも設定していません(設定箇所も無いようです) マウスはMac純正のものですか?

View Article


Re: .psdが読み込めない。

こんにちは 私のところのMac OSX 10.11.2 では、Premiere Elements 14で問題なくpsdファイルが読み込めていますね。 環境設定のリセットをされてみてはいかがでしょうか?起動時のトラブル対処方法(Mac OS 版 Premiere Elements 14) また、最近 14.1アップデートがリリースされたようです。アップデートは適用しましたでしょうか?

View Article

Premiere Elements 14の書き出しで止まる

remiere Elements 14を ・Windows 7 Home Premium SP1 32bit ・CORE i5 vPro ・ハードデイスク...

View Article

Re: Premiere Elements 14の書き出しで止まる

書き出しトラブルに関係しそうな以下の点について、お聞かせください。 動画素材は、外付けのハードディスクにありますか?コンピュータのメモリは何GBでしょうか?BGMとして、mp3などの音楽ファイルを使用していますでしょうか?QuickTimeは最新版がインストールされていますでしょうか?グラフィックカードは何を使用していますか?...

View Article
Browsing all 7861 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>