Win7環境で投稿主さんと同じ設定でISOを書き出してみました。
ただし1分ちょっとの短いファイルですが・・・
書き込み完了になった後は、指定場所にISOファイルが生成されていました。
なんでしょうねー、原因はいろいろ考えられると思います。
なので、いくつか質問させてくださいー。
① Quicktimeはインストール済みですか?
② PremiereElements13を起動するとき、右クリックから「管理者として実行」で立ち上げてから書き出すとどうですか?
③ 書き出し時、画質を「空き容量にコンテンツを合わせる」にチェックを入れて書き出すとどうですか?
④ 仮に、ISO書き出ししている映像の尺を短くしてから書き出すとどうですか?
⑤ ↑の全部を試しても同じ症状なら・・・書き込み先を「フォルダ(4.7GB)」にしても同様ですか?
なにか参考になれば良いのですが。