おはようございます、Ysdikoさん
まず、Mac OS Xのバージョンをお知らせください。バージョンが古いと、Premiere Elements 14は正常に動作しない可能性があります。
私も4k(3840×2160)動画で確認しました(環境;Windows 10、Premiere Elements 14)。
4kおよび2kでも、レンダリングは、ビデオトラックを重ねたり、エフェクトをかけたりして、映像の合成が必要な場合に行われます。その場合はタイムコード目盛下のレンダリングバーが橙色にな ります。何も表示されていない場合はレンダリングは行われません。
もし、レンダリングバーが橙色でレンダリングが行われない場合は、ワークエリアバーがずれていませんか。ワークエリアバーがレンダリングが必要な部分にかかっていませんと、レンダリングは行わ れません。
この場合はワークエリアバーをレンダリングが必要な部分に移動します。両サイドの縦棒をドラッグすれば移動できます。
レンダリングが必要な部分にワークエリアバーが設定されていて、レンダリングが行われない場合は、ほかに原因があるかもしれません。
それからレンダリングは、タイムライン右上の「レンダリング」の文字をクリックしたり、「Enter」キー(Windowsの場合、Macの場合は名称が異なるかも)を押したりしても行われま す。