こんばんは
たくさんの情報提示有難うございます。
ではさらに追加情報として、下記①と②のスクリーンショットの提示をお願いします。これでほぼ分かると思います。
①送られてきたmp4ファイルの素性を確認します。
「プロジェクトのアセット」パネルで、対象のmp4ファイル上で右クリックし、開いたコンテキストメニューから「プロパティ」を選択します。
すると「プロパティ」ウィンドウ(下図)が開きますので、これのスクリーンショットを提示下さい。
②Premiere Elementsのプロジェクトのプリセットを調べます。
編集は、使用する映像素材に編集の解像度等を合わせて行います。この解像度等が映像素材に合わせたプリセットとして何種類も用意されています。通常は手動でプリセットを設定するのですが、最近 のバージョンでは映像素材をタイムラインに配置すれば自動的に設定されるようになっています。ですから何のプリセットが設定されているか気が付かない方もいます。プリセットの自動設定には一長 一短があるのですが。
メニューの「編集」→「プロジェクト設定」→「一般」を選択し、開いた「プロジェクト設定」ウィンドウ(下図)のスクリーンショットを提示下さい。