こんにちは、佳文中52871753さん
まず最初に、別に新しくスペック等の投稿を起されましたが、このフォーラムではその必要はなく、投稿の右下にある「返信する」をクリックすれば、続いて次の書き込みを行うことができます。
>急にPCがシャットダウンして、
この時エラーメッセージ等は出ませんでしたか。画面がブルーになって英文の文字が表示されたとか。
ハード的なことが原因でシャットダウンしたならば、それを直さないと再度同じことの繰り返しになると思います。
シャットダウンは1回のみですか。または2回3回と発生していますか。もし再発しているようでしたら、メモリーを一旦抜いてから確実に再取り付けを行なうと改善する場合があります。この時静電 気には十分注意しましょう。
直らなければPCメーカーのサポートに相談されるのが良いと思います。
以下はソフト的にシャットダウンしたと推定される場合です。
>またインストールし作業を続けていました。これを20回ぐらいおこなったのち、(昨日)インストールさえもできなくなりました。
インストールを20回ぐらい行なったと書いてありますが、これはサインアウトを行なってからインストールしたのですよね。でもサインアウトを忘れた場合があって、ライセンス数が2をオーバーし インストール出来なくなったのではないかと推定されます(Premiere Elementsは2台のPCにインストールできます、ただし同時使用は1台です。)。
次のように行なってみてください。
①アドビサポートにチャットで連絡し(下記リンク)、理由を説明して、ライセンス数の調整をお願いします。たぶん2になっていると思いますので、0にしてもらう。
②下記リンクの「うまく動かない」の「A. 環境設定ファイルの再作成」を行なう。
うまく動かない(Windows 版 Premiere Elements 12)
このリンクはPremiere Elements 12用に記載されていますので、佳文中52871753さん場合は、OSは「Windows 8.1」に、フォルダーは「12.0」を「14.0」に読み替えてください。
③アンインストールを行なう。
プレミアエレメンツ14のアンインストール(Windows 版) « Elements ブログ
ライセンス認証の解除はチャットでお願いしていますので、ここでは「アンインストールの手順」から行って下さい。
④インストールを行なう。