Quantcast
Channel: Adobe Community: メッセージ リスト - Premiere Elementsコミュニティフォーラム (Japan)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7861

質問があります。初心者なので教えてください。

$
0
0

その1:動画編集時でのCPU使用率について

premiere elements14(体験版)でのフルHDクラスの動画再生時にCPU使用率が20~30%と異常に高くなってしまいます。同じ動画をwindows media playerで再生するとCPU使用率は1~2%でした。

(gpu使用率というかgpucoreは8~12%でした)

また、タイムライン上にあるスクロールバー(赤い線みたいなやつ)を動かすとCPU使用率が一気に40~50%位まで上がってしまいます。

premiere elements14というソフトとこのCPUは相性が悪いのですか?

使用環境は

OS:windows 10 Home

CPU:Xeon E5-2680v3

メモリ:(DDR4-2133 PC4-17000) 16GB

グラフィックボード:NVIDIA quadro k620

ストレージ1:(CSSD-S6T240NRG4Q) Toshiba製SSD 240GB 

ストレージ2:SSD 256GB (メーカー、型番不明)

です(premiere elements14体験版はストレージ1の方に入れています)。

相性が悪いとすればどんな動画編集ソフトがこのCPUと合いますか?

これから4kの動画編集もやろうと思うのでこの状態だと少し不安です。

ちなみに使用したソフトは

動画編集ソフト:premiere elements14体験版

CPU使用率:タスクマネージャー

他はopen hardware monitorを参考にしました。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 7861

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>