こんにちは、s-matsudaさん。
4:3プロジェクター用にPremiere Elementsのプロジェクトを作成し直す時間がないということですので、同じDVDを使用して再生するのが手っ取り早いです。
下図のように、たぶんワイドスクリーン映像の横方向がプロジェクターの横幅に合いますので、上下に帯が入いると思います。
これも事前確認をやっておけば安心ですね。
>併せて、これをblue-rayに作成し直す方法もご教示いただければと思います。
DVDワイドスクリーン用に写真を加工したスライドショーのプロジェクトからBlu-ray用に書き出しても画質は向上せず全く無意味です。
Blu-ray用に書き出すには写真の加工からプロジェクト設定、書き出し設定と全てをやり直す必要があります。
◆写真の加工
1920×1080ピクセルに加工するのが基本です。横と縦の写真がありますから画質を落とさないよう上手に切り抜きしましょう。パンとズームを行なう場合は画質低下を防ぐためパンとズームを 考慮した大きなサイズにします。
◆プロジェクト設定
NTSC AVCHD フルHD 1080i 30
◆書き出し設定
書き出し・配信 → ディスク → Blu-ray、プリセット H.264 1920×1080 NTSC Dolby
◆おまけ
<正>Blu-ray <誤>Blue-ray です。