iEEE1394ケーブル接続であれば、Premiere Elements から直接DVテープキャプチャできますが、
USB接続で取り込むには、専用のソフトウェアが必要なようですね。
取り扱い説明書
http://dl-ctlg.panasonic.com/jp/manual/nv/nv_gs500_1.pdf
しかしこの専用ソフトの対応がWindows XPやWindows 2000までのようですので、Windows7や8で正常に動作してくれるかどうかは、試してみないとわかりません。
iEEE1394ケーブル接続であれば、Premiere Elements から直接DVテープキャプチャできますが、
USB接続で取り込むには、専用のソフトウェアが必要なようですね。
取り扱い説明書
http://dl-ctlg.panasonic.com/jp/manual/nv/nv_gs500_1.pdf
しかしこの専用ソフトの対応がWindows XPやWindows 2000までのようですので、Windows7や8で正常に動作してくれるかどうかは、試してみないとわかりません。